幸日記

【美濃市】庭木の伐採

空き家管理の一仕事

便利屋幸では、空き家管理もやっています
令和5年6月12日時点で、管理戸数は26戸
いずれも戸建てのお家になります

基本的な管理は、1ヶ月の間に1回1時間は、家中のカーテンや窓を全部開け、風を通している間に、敷地内に異常がないか確認します
異常があれば、家主さんに写真付きでその旨を伝えて、どうするか判断を仰いでいます

今回は、その空き家管理を任されているうちの1軒、庭木の伐採を依頼されましたので、紹介致します

空き家管理は基本的には1軒1軒、家主様と相談をし、空き家管理を1ヶ月何回くらい見に行くか、何をするかなどを決めて、内容によって金額が変わります
詳しくは、空き家管理のページをご覧頂くか、直接メール又は電話でお問い合わせください

持ち家と隣の家にせり出した枝

今回は、処分する木の量が多いため、2名での作業となりました
写真を見ていただくと、わかるように、持ち家の屋根の上、隣のお家の屋根上にまで枝がせり出しており、これまでは隣の屋根に落ちた葉を掃除していたんですが、家主さんから「雑草が木になっただけだから、もう切ってほしい」と依頼をいただき、伐採となりました

今回活躍した道具達

今回の伐採に関して、使用した道具、活躍した道具を紹介します
アマゾンページへのリンクになっていますので、クリックしたらそのまま購入できます
実際に、5年以上使用している物ばかりで、一家に1つあって困らない者ばかりです

ドイツのガルデナというガーデンツールブランドの剪定ばさみです
これは、25mmの太さの枝まで少ない力で切ることができ、めちゃくちゃ切れます

こちらも同じくガルデナのラチェット式太枝切りばさみです
ラチェット式なので、45mmくらいまでの太い枝も楽々切ることができます

マキタのバッテリーチェーンソーです
太枝切りばさみで切れない太さの枝はこれで刈り払います
バッテリー式なので、始動もスムーズで、使いやすい一品です

同じくマキタのエンジンチェーンソーです
特に、枝払いをした後の本体を切るのに使用します
エンジン式なので、パワーもあり、チェーンソーの中では使いやすいです

まずは枝払い

まずは上から攻めて、細い枝から払っていきます
細いと言っても、それなりの太さがあるのと、高さもあるので気をつけて切っていき、下の者が落とした枝をどんどん片付けて足元が枝で埋まらないようにしていきます

枝払いと、受け取りを交代しながら、また、屋根に枝を当てないようにどんどん枝を落としていきます
概ね開始から30分ほどで枝が払い終わりました
枝とはいえ、生きている木は水分をたっぷり含んでいるので重たいです

本体の切断

本体を切っている時の写真がありませんでした・・・
枝払いをした後、4分割で地面から数センチ残して本体を伐採し、最後に切り株に線を入れて、穴を空けて除草剤現役を流し入れて伐採作業終了となりました

軽トラック山盛り2台分

今回、伐採した木は全て木材のリサイクル工場へ出します
リサイクルだからと言って、無料ではありません
見立てはバッチリで、軽トラックにあおり板を立てて2台分で収まりました

作業開始から処分終了までがおよそ3時間
怪我もなく、破損もなく、故障もなく、無事に作業を終えることができました
なにより、お隣様も家主様も落ち葉に悩まされることがなくなったことが何よりです
木がなくなったことにより、家に陽や風が入りやすくなりました

介護保険外サービス、便利屋幸では、このような庭木の伐採や草刈りなども承っています
詳しくは、下記のメール、または電話でお問い合わせください

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る